平戸の観光スポット
平戸市(中心部・南部・田平・生月・大島)エリアでおすすめの海水浴場・キャンプ場をご紹介!
いよいよ『夏』到来!!
大自然の中で、キャンプ、海水浴など楽しみたいですね♪
自然豊かな平戸のおすすめキャンプ場・海水浴場をご紹介いたします!
一六海水浴場/田平 千里ヶ浜海水浴場/平戸北部 荒崎海水浴場/平戸北部 根獅子の浜(根獅子海水浴)/平戸中部 人津久海水浴場/平戸中部
海水浴場の開設状況(海開き)については、平戸市のホームページをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
海水浴場とキャンプ場の開設状況(2023年海開き情報 2023.6.28更新)
川内峠にあるデイキャンプ場
☆炊事場、トイレあり◎
☆利用の際には、キャンプ場・野営場利用許可申請書を平戸市役所観光課までご提出ください。
※注意事項
・宿泊を伴うご利用はできませんのでご注意ください。
・炊事棟の水道水は飲料用ではありません。
住 所 | 平戸市大野町 |
お問合せ | 0950-22-9140(平戸市観光課) |
駐 車 場 | あり |
営業時間 | 通年(※場合によっては使用不可の時あり) |
料 金 | 無料 |
平戸市ホームページ | https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/gyosei/city/facilities/fct07.html |
☆大賀断崖の真上の広々とした草原。
☆一年中無料で開放されていて、展望台、炊事棟、シャワー施設も整備!
☆海水浴場も近く1日中楽しめる♪
☆お電話でご予約のうえ、「キャンプ場・野営場利用許可申請書」を平戸市役所大島支所までご提出ください。
※なお、ご予約の際は下記項目をご連絡ください。
(氏名、住所、電話番号、利用日)
住 所 | 大島村前平1840番地1 |
お問合せ | 0950-55-2511(平戸市大島支所 市民協働班) |
駐 車 場 | あり |
営業時間 | 通年 |
料 金 | 無料 |
平戸市ホームページ | https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/gyosei/city/facilities/fct07.html |
☆波の穏やかな遠浅の海水浴場。
☆駐車場あり◎
☆更衣室、ベンチ、トイレ、有料の冷水シャワー完備◎
☆釣りの名所としても親しまれている!
住 所 | 平戸市田平町小崎免85-2 |
電話番号 | 0950-22-9210(田平支所 地域振興課) |
アクセス | 平戸大橋から松浦方向へ車で約10分 |
駐車場 | あり |
シャワー・更衣室 | あり |
☆砂浜が広大に続くことから名付けられた「千里ヶ浜」
☆遠浅で泳ぎやすく、青い空に白い砂浜が輝く。
☆マリンスポーツも盛んで、毎年多くの人で賑わう人気スポット。
☆シャワー、更衣室、駐車場が完備◎
☆国道383号線沿いには、ヤシの木も並び、南国のような雰囲気も景色とベストマッチ♪
住 所 | 平戸市川内町 |
電話番号 | 0950-22-9140(平戸市観光課) |
アクセス | 平戸大橋から車で約10分 |
駐車場 | あり |
シャワー・更衣室 | あり |
☆開設時期には、家族連れで賑わうスポット
☆アクセスが容易で、駐車場は無料◎
☆砂浜の脇にトイレも完備◎
☆テント泊は、近くの市営半元キャンプ場をご利用ください。
※注意事項
・防波堤があり、波も静かですが、それより沖には出ないようご注意ください。
住 所 | 平戸市古江町1216-2 |
電話番号 | 0950-22-9140(平戸市観光課) |
アクセス | 平戸大橋から車で約15分 |
駐車場 | あり |
シャワー・更衣室 |
☆「やっぱり平戸の海は綺麗!」素直にそう思える浜。
☆日本の水浴場88選に選ばれた場所で、透明度、美しさが素晴らしい◎
☆駐車場・桟敷・シャワー完備◎
☆夏場は多くの海水浴客で賑わう。
☆平成18年に「快(かい)水浴場百選」にも選ばれています。
住 所 | 平戸市根獅子町 |
電話番号 | 0950-22-9140(平戸市観光課) |
アクセス | 平戸大橋から車で約40分 |
駐車場 | あり |
シャワー・更衣室 | 桟敷1人300円、シャワー(冷水)100円 |
☆根獅子海水浴場と並ぶ美しさの海水浴場!
☆駐車場、桟敷、シャワー完備◎
☆世界の一度は行ってみたい絶景スポット100に選ばれています!
☆ちょっと足を伸ばして、南国気分を満喫しませんか?
住 所 | 平戸市大石脇町 |
電話番号 | 0950-22-9140(平戸市観光課) |
アクセス | 平戸大橋から車で約40分 (根獅子の浜海水浴場から車で約2~3分) |
駐車場 | あり 1日500円 |
シャワー・更衣室 | 桟敷(ゴザ2枚)1,000円、 シャワー(冷水1回)100円、温水シャワー(1回)200円 |
☆海水浴場の利用のほか、遊具も併設された公園!
☆砂浜ではなく玉砂利
住 所 | 平戸市生月町壱部1678 |
電話番号 | 0950-22-9200(平戸市生月支所) |
アクセス | 生月大橋から車で約18分 |
駐車場 | あり |
シャワー・更衣室 | シャワー100円 |
☆生月大橋を間近で見ながらの海水浴ができます!
☆展望広場、多目的広場、散策道、野外ステージあり♪
☆隣接する道の駅「生月大橋」は長崎県第1号の道の駅にも指定され、近接して生月町博物館「島の館」もあります。
住 所 | 平戸市生月町南免 |
電話番号 | 0950-22-9200(平戸市生月支所) |
アクセス | 生月大橋から車で約1分 |
駐車場 | あり |
シャワー・更衣室 | シャワー100円 |
住 所 | 平戸市大島村 |
電話番号 | 0950-55-2511(平戸市大島支所) |
アクセス | 的山港から車で約13分 |
駐車場 | |
シャワー・更衣室 |
|
※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。
平戸市田平町山内免345-1
[ 海鮮/和食 ]
当店名物! イカの活き造り、海鮮丼は絶品です。
平戸市崎方町848ー2
[ 和食・創作料理屋 ]
身も心も満たす! こだわりの食材を新しいカタチ(料理)で!